7/19茅ヶ崎義母89才から電話があった。義兄から連絡がない。自宅で何かあったかも、、、😫という内容だ。
義母から頼まれていた介護グッズは購入済み、とにかく義母の様子を見に行くことに。
般若心経の経文が破れて使えない、新調したいと義母から言われていたのでそれも寺で購入した。
義兄から連絡がない!、、、、。
なんのことはない、義兄は多忙と暑さで疲労が蓄積し寝ていて電話が取れなかったとのことだった。
義父は92才、現在茅ヶ崎の病院に胆嚢炎で入院中だ。
認知に入っている。旦那は次男、実家は義兄が継ぐ。
だから私にはあまり関係ないが、義母からは「あなたが次男の嫁で本当によかった」と言われているため、何かある時は茅ヶ崎に顔を出すようにしている。
今週土曜日、7/22義父が退院する。
しかし「これは看取りの退院だからね」と義母から言われた。
そういうことか?
私は「おじいちゃんは92才だからね、看取りもありだよ。それは避けて通れないからね。でもつらかったら又電話してね。できる限りすぐに茅ヶ崎へ向かうから」と義母に話した。
義母は実母より元気。頭もしっかりしている。
高齢者介護、なるほど子供が還暦すぎると一気にのしかかる。
息子が小学校の時にサボテン2個入。義父にプレゼントしたもの。11年前になる。
昨日見たらサボテンがこんなにたくさん増えていた。義母からこのサボテンが白い花を咲かせたと聞いた。
植物ってすごい👍
そんなこんなで昨日のランチは茅ヶ崎イオンのフードコート、リンガーハットの長崎ちゃんぽん。旦那と2人で又リンガーハット😍❣️
実は、大4息子用に義父万一の際の黒ネクタイを先週アオキで買っていた。
歌舞伎役者の自殺幇助が取り沙汰されているが、私は親と一緒にあの世で自分も、、、とはこれっぽっちも思わない。
両親にはあの世から私でなく「子供達」を見守ってほしい、、、心底そう思う。
さて、気分を変え現実を生きていく。
今日はzoom会議が夕方からある。
それまでに美味しいもの作ろうか?終わったらすぐに夕食だ。
7/20ハル🐈の早朝5時半の庭散歩
今朝は涼しいにゃ😽
わたしをよんだかにゃ😽
ようがないならよばないでにゃ😽
うにゃー、こっちきてにゃ😽だいすきなくさがないにゃ!くさかりしたにゃ🙀🙀🙀おかあさんbyハル🐈