7/5朝6時、ベルグの4月のコーヒータイムでゆったりした時間を過ごす。
このベルグの4月のコーヒーは生産地ホンジュラス、コロンビアとある。
断捨離の産物で段ボールの下にあった。
賞味期限2022.1月となっているが、別に半年すぎても身体に影響ないし味が若干落ちるだけと思い、ポットでお湯を沸かしてコーヒータイム。ネスカフェゴールドブレンドも美味しいが、やはりこっちの方が数段美味い。
7/10参院選投票日だ。でも、7/8.9.10と3年ぶりの湘南平塚七夕まつりが開催される。今年は露店なしとされたが、平塚七夕🎋へ行き、帰りは平塚あさつゆ広場で野菜とやまゆりポークを買いだめしてくるか?🤔
選挙かな?天気によってかな?🤔いやいや仕事で身動き取れず😥
期日前投票を視野に入れた。
この期日前投票だが、昨日の横浜駅でも比例代表の2枚目は政党名のみ記載してほしいと立候補者が話していた。
自民党ではなく青山繁晴と書かなければ青山先生の票にならない、、、。
これに愕然としたため、深作ヘスス氏のツィッターを見たらやはり党名のみ。演説のとおりだ。
はーん🤔やはり自民党は少しおかしいのかもしれない。
比例代表順位などは形だけ、自民党の枠さえあればそれでいい、、、か?
深作ヘスス氏はかなり若い。
横浜駅で「深作」を知らない方はいないと思うが(深作眼科はかなり有名、眼科なのに少し離れた病院と駅までの送迎バスを20分に1本くらい出している。)私は、深作ヘスス氏の名前は全く知らない。もしかしたら深作眼科は無関係かもしれない。
でも、横浜西口で深作、深作と叫んでいたら、地元民としてはあの眼科の?⁇となってしまう。
私も深作が気になってこの方の演説を聞いたクチである。
青山先生と比較したら可哀想だが😰😥😓、一生懸命頑張ります演説を行っていた。
ヘスス氏は、「6年後の日本を変える」と言っていた。でも変えてほしいのは今の日本だ。
(深作ヘスス氏ツィッター)
自民党青山先生、必ず当選すると思います。
身体の不自由な方々、若い子が部活や試合を辞退して、国政選挙に投票へ行くんです。
自民党の皆様、投票結果の真実をきちんと我々に見せてほしい、それが正義と思います。