hajimerie’s diary

あばら骨が折れている猫のハルと大学生の年子兄妹と私の日々のダイアリー

10/4大3息子就活第一弾(ゼネコン編)

f:id:hajimerie:20221004031909j:image

10/3横浜駅西口から15分にある居酒屋でゼネコン仲間と久しぶりの飲み会があった。6名で和気藹々、楽しい時間を過ごした。真ん中が息子、両脇がゼネコンのファミリーだ。〇〇ファミリーと銘打って1年に盆暮れ2回近況報告をする仲間の飲み会だ。

 

この飲み会の主催者は私、大学3年の息子の就活が目的だった。

 

楽しいファミリーの親分は向かって左だ。10年前に私が担当していた横浜鶴見のマンション大規模修繕工事のゼネコンの所長だった。彼は出世し今は役員となっている。それぞれの関係者と10年間お付き合いを続け、昨年息子がこのファミリーの一員となった。

 

このゼネコンに「大学3年の息子の就職内定を出してほしい」とお願いした。

設計は大学院生が主流、事務は学芸大学の方々、息子の大学レベルでは現場監督を目指す建築となるが、、、と言われた。

 

「息子は建築学科ではないため一級建築士を目指せない。しかし管理会社を起業、代表理事でマンション管理のパソコンと理事会対応の仕事をしている。他のインターン学生とは違う。」と焼酎一刻者を飲みながら、話を聞いてもらった。

 

早速、親分は飲み会の席上で息子の大学OBリクルーターを探してくれた。

ありがたい😍

息子の就活への第一歩を段取ってもらった。

 

あとは息子が話を進めることになった。

f:id:hajimerie:20221004031916j:image

(このお店、カキフライとコロッケがすごく美味しい❣️)

一般社団法人の代表理事をずっと続けてもいいが、やはり就職内定は一つ持っておかなければ不安。

それならば仲間のファミリーに息子を預けるのが一番だと思った。

 

就活の時期は大学3年の3月からと言われている。昨日話を聞いたところ、この夏マイナビを通して数多く大学生がインターンとしてこのゼネコンに来ているとのことだった。

 

息子の就活、自分で進めるべきだが、私の関係の仕事をしている息子にインターン活動をする時間も余裕もない。

 

この息子の就活第一弾が昨日から始まった。どうなることやら😊