hajimerie’s diary

あばら骨が折れている猫のハルと大学生の年子兄妹と私の日々のダイアリー

8/1息子、腰椎MRI撮影したってよ、大丈夫か?この病院。

f:id:hajimerie:20220801143452j:image

f:id:hajimerie:20220801143503j:image

8/1旦那と息子は朝8時半、かかりつけ整形外科へ診察に行った。私は付き人。

 

まずは息子、7/29の水戸市での車両事故、腰の痛みがひどくなり診察となった。人身扱いとなり相手方にも保険会社がついたそうだ。

元々無保険など嘘をいう人間は信頼おけない。なぜそんな嘘をつくのだろう。

 

息子だが、2週間前の椎間板ヘルニアと今回の事故の腰椎損傷の因果関係がわからないことから、かかりつけ医からすぐにMRIを撮ってほしいと言われた。

保険会社に連絡し、地元の戸田中央メディカルグループ病院でMRI撮影をすることになった。

 

かかりつけ医にはMRI設備がない、レントゲンやCTでは神経損傷が読み取れないとのこと。

 

MRI予約14時だ。13時半に待機を命ぜられた。

 

いやー、私ブチ切れした。

この病院、予約が14時なのにほったらかし。しかも先週コロナクラスターが出た病院だ。

 

検査受付で文句タラタラ。

【患者は誰もいないのにいつまで待たせる?なぜすぐに検査できない?待たせる理由はなんだ?厚生省にいうぞ、コロナに感染したらどうするんだ!】

 

MRI検査技師が来た。

「緊急患者さんが検査されて、、、。いま終わりましたので、、、。」

 

、、、緊急患者さんなどどこにもいない。、、、息子と私は分厚い水色のdoor前のMRI検査室の前でずっと待機していた。

 

「緊急患者さんなら、私が検査受付した際、検査予約した際に、なぜそう言わないんだ。何度もまだかまだかと聞いている私に何も答えないじゃないか?

緊急患者さんはどこにいるのか?

こっちは痛みを堪えて13時30分に来いと言われているのでずっと待っているんだよ。

患者への配慮がない。厚生省に言う。名前を教えなさい。」と私が言った。

 

検査技師は「申し訳ありません、、、。」だった。

まあ、文句言ってすぐに息子がMRI検査室に入れた。

これを言わなければまだ延々と待っていたかもしれないと思うとぞっとする。

f:id:hajimerie:20220801145131j:image

この病院はここだ。横浜の牧野記念病院🏥

 

私がデルタで湘南鎌倉総合病院に救急搬送された際、入院中何回もMRI撮影をしたが、湘南鎌倉総合病院はこんなにお粗末ではなかった。

外来と入院と区別なくMRIを撮影した湘南鎌倉、テキパキした検査技師、時間にして予約から20分くらいで皆さん検査室から出ていた。

しかも誰もが同じような時間だ。

 

今日13時30分からMRI検査室の予約は我が息子だけ。15時15分になるが他に誰もいない。

 

大丈夫か?この病院?MRIで失敗する病院なんてないと思うが、、、。

 

おかげで3時間無料の駐車場で追加料金が発生した。

 

本当に不愉快極まりない。

f:id:hajimerie:20220801153546j:image

自宅に戻りハルを撫でた。

 

お母さん、怒るんじゃないよ。あたしをほったらかししてどっか行って帰ってこない。

怒っているのはあたしbyハル