5/30の遅いランチは川口駅西口日高屋の野菜たっぷりタンメン 520円
久しぶりに味噌ラーメンではなくタンメンにした。
量が多くて完食するのがやっと😁
でも、美味しかった❤️
5/30 早朝やはり5時から仕事。
この日の結果は自分なりに出した。
理事長からお礼を言われ手土産を頂いた。
ヨックモック詰め合わせだった🎊
家族でムシャムシャ、1缶あっというまになくなってしまった。
こういう管理組合ばかりでないことを私も理解している。
本日5/31は朝2時30分に目覚め、そこから会社スマホをチェックしている。現在朝4時。
スマホに送信されている手厳しい顧客メールにがっくりする。
あれもやっていない、、、これも未処理、、、
でも慣れとは怖い😫
何にも感じなくなった。
できないものはできないんだ。時間がない。
今日役員会がある。
そこで未着手リストを出そう。
そして長期休暇を頂こうと思う。
1週間、いや3日でもいい、、、。
実家の車椅子の母に会いに行こう。
他界した猫達の墓参りに行ってこよう。
昨年他界した父の墓参りにも行かなきゃ。
そして自分の病院に行って腰を休ませるリハビリをやってこよう。
仕事で自分が壊れて行くなんてことがあってはならない。
新たな難題を抱える。旦那認知🧐かな?わからないが昨日、いや以前から旦那の様子に違和感を感じている。
まず昨日は駐車券紛失だ。
スーパーに行き駐車券を受け取り買い物をした。買い物を終えレジで割引サービスを受けた駐車券を私が旦那に駐車場の車の前で渡した。
この渡した駐車券がないと旦那が言い出した。
駐車券をもらってないという。
くまなく捜したが駐車券はない。
仕方なく旦那に再度売り場に行き駐車場を出るための手段を確認するように言った。
この間30分は無駄時間😖😫
結論は座席下にあった。
息子が一緒にいた。やばいね、、、認知😖😫🧐2人だけの会話だが、最近こういうことが増えてきた。
旦那の父、義父が認知症を患っている。あちこちに電話をかけてきては20年前の話をする。
先日義父が大学生の息子に電話を数回かけてきた。旦那と息子を間違えているようだ。
義母は骨折で入院している。
こんな環境下、仕方ないことだと思っているが旦那まで認知症か?🧐🤭
おかげさまで朝は腰の痛みを除けば気分上々スッキリだ😁
役員会の後は消防査察👍