今日から夏休みが始まる。夏休み初日、朝っぱらから「なぎささん第5話」を見た。感動しました❣️
昨日夜仕事を20時に終え帰社、自宅着は20時45分。
朝5時から子供への朝昼ご飯として作った肉鍋が鍋半分残っていた。お腹減ったがこれを食べると21時閉店の店の買い出しが出来なくなる。
在庫切れのペットボトルやシャンプーリンスが買えなくなり不便極まりない。
ダッシュで薬局スーパーへ走る。
ビールを買って🍺肉鍋食べてバタンキュー。
今朝4時、6時と目が覚めて昨夜見過ごしたハケンの品格をティーバーで見ようと思った。
うん?なぎささん?なんだこれ??
たまの休みだから、いつもから外れ「なぎささん」第5話を見てみようとアクセスした。
ひぇー、癒し癒されたまらない、
お母さんの草刈さん、すごく光る。
私を見ているようだ。
家事できない、だがそれは個性として活かせばいい。まさに私そのもの、、、
こんな素晴らしいドラマがあったなんて、涙線崩壊とあったがまさにその通り、
仕事仕事仕事の毎日、還暦の祝いがどんなに大切か気がつかないでいた私。親にもしてあげなかった。自分も再来月は還暦だ。
子供のころの親子の映像が流れて心がほっこり、気持ちが柔らかくなった。
「なぎささん」やっぱり1番大事は家族です。そして優しさだね。
優しさは基本❣️気づかせてくれてありがとう😊