hajimerie’s diary

あばら骨が折れている猫のハルと大学生の年子兄妹と私の日々のダイアリー

10/17私見つけた「商店街のピアニスト」

f:id:hajimerie:20241017045806j:image

ティーバドラマ画像から引用)

 

10/17私はテレビを見ない。 唯一、競馬中継のみテレビをつける。

 

この半年、はまってしまった「虎に翼」、それが終了してしまい、テレビをつけることがなくなってしまった。

 

先週、たまたま、スマホティーバで「商店街のピアニスト、第2回」が目に止まる。

バッハのカノンだった。27分間釘付けになった。

「カノン」子供と大人の全く違う音色が混ざり合いながら曲を奏でる。これだ!と思った。

 

次が10/16 22時配信、予約しなければ🤗と思い、今朝4時30分ドラマを見た。

 

今日は第3回、シューマントロイメライだ。

この番組のピアノ🎹の音色がとても素敵。

抑揚が柔らかい。

 

いつもの私、仕事中はクラッシックを流している。仕事が終わればピアノも止まる。

オンオフ🔛の切り替えを音楽🎵BGMで行っている。

 

このドラマではピアノが主人公、この先も気になる。

でも、流れてくる音色が一番気になる。誰が弾いているのか?わかりやすい癖のない優しい音色😍

 

来週10/23は私の誕生日、又、商店街のピアニストを見なければ🎹🤗🩷

 

素敵な誕生日になればいいな。

 

翌日10/24は旦那の手術入院、2、3週間入院となるようだ。

バタバタするが「商店街のピアニスト」を楽しみに頑張らなきゃ🤗