hajimerie’s diary

あばら骨が折れている猫のハルと大学生の年子兄妹と私の日々のダイアリー

仕事パンパン😖業者達、価格を下げてくれ😫

f:id:hajimerie:20170315063732j:image

昨夜の帰宅、21時半。

管理組合のインターホン工事の業者打ち合わせ。

管理組合の予算と見合う金額交渉を重ねてきた。

大型マンション2組合で1億円。この工事取らなければ😖😖😫

 

私の責任が重い。

 

マンションの担当である私は、工事に時間を費やすことはできない。

でも、3月追い込みした工事が次々実施されると不具合も出る。

 

担当フロントは現場張り付きとなる。

 

ああ、1日ゆっくりランチして温泉♨️に浸かりたい。

マンション管理組合の高齢化、進む進む進む😖

f:id:hajimerie:20170313045202j:image

昨日マンション管理組合の駐車場仕様変更に関する意見交換会があった。

 

築26年の機械式駐車場は劣化が進み、更新か平置きかを選択する時期となった。駐車場使用台数が減少し更新する意味があるのか?駐車場使用料を値上げするしかないのか?テーマはこの2つだ。

 

250戸を超える大型マンションを束ねるのはなかなか難しい。まずは築26年ということで住民の高齢化が挙げられる。

次に資金不足。

 

認知症について

先日認知症の住民が食材を洗う家庭用のざるを自宅から持ち出し近侍の交番に落し物として届けようとした。しかしながら、交番に届ける前に自宅の鍵を落し、迷子になって警察に保護されるという事案があった。管理会社の私に警察から連絡があったが、これ一回ではない。

 

家族の問題として片付けるには重すぎる。

 

私が持つマンション管理組合は高齢化が進む。

 

今回の意見交換会のテーマである機械式駐車場仕様変更はそう簡単に結論づけることはできない。使用料値上げの時期をいつにするか?この管理会社のジャッジを私がいつ提案するか?

私も悩む😖

 

お年寄りが平穏な暮らしを送れるマンション、子育てが安心してできるマンションを夢に描いてこの仕事をしてきた。

 

現実は甘くない。

でも、できる限り皆に優しくなりたい。

 

中3息子、2017.03.11東海大相模中等部卒業式クライマックス🌟

f:id:hajimerie:20170312201043j:image

手前が学年主任の先生、奥が校長先生。

校長先生が卒業生一人一人に握手して下さっていた。

涙、涙の女子もいればニコニコ男子の顔もある。

 

f:id:hajimerie:20170312202438j:image

157人の卒業生が壇上で二部合唱。

「ありがとう、ありがとう、僕はこの道信じてる」一生懸命が伝わる、、、🤣

 

ようやく今週末の茨城古河の理事会や横浜元町の理事会が終わった。

規約改正や工事説明会も無事終了し、昨日の中3息子の卒業式を振り返る時間ができた。

 

実は卒業式の前日からすれ違いで当の息子とはほとんど話していない。

 

髪型でチェックが入っていたことも彫り刀を学校に返していないことも知らなかった。😫

 

親としては情けないの一言だったが、会えないのだもの仕方ない。

 

明日は息子、家庭教師の先生と顔合わせする。勉強させるぞ👍

4月から相模高校の1年生だ。

 

 

菅田地域ケアプラザでボランティア👩🎼🎹🎤

f:id:hajimerie:20170309205941j:image

今日はコーラスボランティアをした。

横浜の菅田地域ケアプラザのデイサービスのお手伝い。

およそ2時間かけてみなさんが合唱する。

 

私はギターと歌と伴奏

 

 荒城の月はアンコールがあり、2回歌った。

f:id:hajimerie:20170309205946j:image

 お年寄りや会場の中の写真は🤳ダメ。

個人情報があるから✌️

f:id:hajimerie:20170309205950j:image

集まったお年寄りの方の年齢は様々、車椅子の

方もいれば杖の方もいる。

 

菅田のみなさん耳がいい。

私も本当に楽しかった。

2時間歌いきった達成感✌️🌟

 

先ほど、協力業者の社長から電話があり、私が最近忙しそうで見るのも切ないと言っていた。

私の大好きな管理組合には迷惑をかけることは

できない。

 

今日は、お年寄りから元気をもらった。
明日から仕事、頑張ろう!

ルミネ6階中華料理 華菜樓〈カサイロウ〉🌟黒酢酢豚、絶品💐

f:id:hajimerie:20170307215249j:image

横浜ルミネ6階中華料理 華菜樓〈カサイロウ〉

ハーフアンドハーフランチ 1400円

 

黒酢酢豚と豚照り焼き、チャーハン、スープ、デザート。

チャーハンお代わり無料。

 

白米とチャーハンが選べる。私はチャーハンを注文した。

 

酢豚は黒酢が効いている。

美味しい。

 

豚の照り焼きもニンニクが効いている、全く脂っこさを感じない。

 

今日は横浜の保土ヶ谷簡易裁判所へ支払督促の申請手続きに行ってきた。管理組合の理事長と一緒🤗

 

お昼は1人でゆっくりランチ

久しぶりの本格中華料理🌟

芸大合格に必要なもの、それは独創性🌟とアドバイスあり。独創性?🤔

芸大不合格となった高校三年生は福島西の女子生徒。

デザイン科に在籍しているそうだ。

 

中3息子の話で偶然芸大へ話が飛んだ。

 

独創性

一概に身につくものじゃない。

絵が上手い人は星の数ほどいる。

その中で芸大で何が求められるのか?

芸大にあり多摩美大にないもの、、、。

何だろう🤔

芸大美術、油彩画だが今年は受験形式も変わったと聞いた。

 

これまでのわれわれの仕事はAIにとって変わられる。ロボットに負ける。

 

ここかな🤔

 

独創性→ 独自の考えで物事をつくり出す能力。また、新しい物事がもつそのような性質

 

受験受験と過熱する小学生のママ。

私も2人の子供に小学校受験、中学受験をさせた親の1人だ。中学受験は幼稚園の受験から始まる。

小学校受験を選んだ理由は地元公立の評判が悪い、この一点だ。

 

でもこの幼少期の教室から独創性は求められていた。

公立を知らない温室育ちの子供にこれがわかるのかまだ見えてはこないが、

 

『考えて考えたその先に何があるか見える大人になれ』

 

これは理英会ドンチャカ時代のレオ先生の言葉、今でも私の中に生きる。子供にも植えつけられていると思いたい。

 

つまり、ロボットに使われる人間であってはならない。

人間には感性がある。痛みがわかる。心がある。

 

人の感性に響く独創性を身につける。

 こういうことだろう。

 

好きこそものの上手なれ

 

私も独創性を身につけたい。

いつAIにとって変わられるかもしれないもの。

息子には美術、娘には文字、それぞれ好きなものを好きと認め、ここから少しでも独創性を見出せる人間になってもらいたい。

 

中2娘、漢検準1級今秋合格目指し始動👩‍👧中大横浜やってみせようじゃないの🏃‍♀️

f:id:hajimerie:20170305062018j:image

中2娘、昨日から定期テスト突入。13教科という。

しかし昨夜アナ雪を見ていた模様。

 

娘小6の時にアナ雪の映画を観る約束をしていた私は、娘に英語版のアナ雪映画を1人で鑑賞させた経緯がある。字幕でわからないとブーイング👎

 

『馬鹿馬鹿しい、大の大人がアニメ二時間も観てられない!』

 

私は下階のレストランで1人ワインを飲んで娘を待っていた。これを今更ながらネチネチと愚痴り始めた娘。

 

定期テストだが、あまりにうるさい娘、渋々アナ雪テレビ鑑賞を許可。

 

私はといえば、連日の顧客打ち合わせと息子の卒業やら入学準備で疲労困ぱい🤦‍♀️🤷‍♀️。

 

昨夜も9時には布団に入り、💆体力回復にひたすら努める。仕事から丸2日離れることで頭はスッキリした。💁

 

漢検受検

 

中2娘を放置しすぎたと反省

夏休み明けの10月に照準を合わせ今から勉強させ、漢検準1級合格を勝ち取る🙆❣️

 

準1級の合格率は10パーセントないようだ。

まずは漢検準1級の問題集を購入しよう。

漢検辞典、少し高いがこれもだな🤔

ジャポニカ漢字練習帳使用。冊数を目で確認させる。

 

付属のメリットを最大限活かし、(受験なし)中学卒業までには漢検1級ワールドに娘を踏み込ませたい。

 

まっ中3息子は学力全般の補強。

大丈夫、大丈夫。息子の集中力は間違いなく娘よりある。

息子は授業と絵だ❣️🖼

 

私はひたすらお金を稼ぐこと💪🏼

任せて✌️👩

 

本日これらを買いに行く。