私は大型管理組合インターホン説明会。
娘を河合塾に送って現場に向かう。
夜、娘に感想を聞いた。
出席者は娘以外5名、男子3名、女子2名。娘を含め6名。
2組は同じ学校の友人同士、1人で参加は娘だけとのことだった。
【物の値段はどのようにつけられるのかわかりますか?】
数学の先生が初っ端にこの質問をなげたそうだ。
→【物の値段は需要と供給のバランスで決まる。】
男子生徒がこう答えた。
中3娘、これでくじけたそうだ。
そもそも物の値段がどうやって決まるのか?こんなことを考えたことないし、間髪入れずに需要と供給と答える人種がいるとも思わなかった。
河合塾プレで自分はここにいてはいけない人間と悟ったそうだ。
私は事前に河合塾から筑駒のお子さんが参加すると聞いていたが、娘には伝えていなかった。
娘に筑駒の生徒さんが来るとは聞いていたけど、あなたはダメ🙅なんだ(*´∀`*)と返したところ、つ、つ、筑駒❓❓❓
道理でみなさん、東大?京大?どちら派ですかと河合塾の先生から言われた。
私は東大も京大もありえない、無理、無理、無理、無理…。
すっかり落ち込んでいた娘。
この子達が東大や京大受けて落ちたらうちの学校に来るんだね〜😰
現実を知った娘に期待する私。🤗
ちなみに高1息子は蚊帳の外。
彼は絵を描いてお勉強はしない。
他人事、、、。
これはこれでいいと納得してしまう私。🤗
違う道を進む共に4月生まれの年子の兄妹👦👧