hajimerie’s diary

あばら骨が折れている猫のハルと大学生の年子兄妹と私の日々のダイアリー

相模大野の札幌ラーメン「味の時計台」懐かしい❗️😊東海相模から偶然発見🤗

f:id:hajimerie:20180321204318j:image

昨日、雪の中、所用があり東海大相模へ行った。

毎日新聞の「選抜出場おめでとう㊗️」ののぼりがメイン通りにいくつも設置されていた。

 

悪天候の寒い中、野球部が練習していた。

雪でもグランドで野球をするんだ。😖😖

改めて、甲子園出場はダテじゃないと実感した。

 

一軍メンバーは、20日、甲子園で室内練習をしたと新聞に載っていた。

 

それ以外の野球部部員は相模原で待機、本日午前中練習し、今日だか明日だかに甲子園へ向かう予定だと高2息子が教えてくれた。そういえば、校庭に大型バスが一台駐車していたっけ。

 

野球部以外にも本日活動している部活があった。

 

皆えらい❗️

f:id:hajimerie:20180321223050j:image

(味噌バタコーン 972円)

寒い中、お腹が減ったということになり、17時、東海大相模から車で10分くらいにある「味の時計台」相模大野店というラーメン屋さんに入った。

味噌バターコーン972円と黒豚餃子400円を頼んだ。

美味しかった😊

横浜駅西口もラーメン激戦区と言われているが、いやいや相模原も負けてはいない。

いいや、相模原の方がラーメン屋さんは多いかもしれない。

f:id:hajimerie:20180321223803j:image

鶴屋町 町田商店 チャーシューめん 930円)

一昨日は、横浜鶴屋町の町田商店のチャーシューめんを食べた。

家系豚骨ラーメン、ネギの代わりに玉ねぎがのっている。これはこれで美味い。

 

私は北海道札幌に転勤した時、札幌味噌ラーメンにはまった。本場札幌ラーメンのチリチリの黄色いかんすい麺が好きだ。とくに西山製麺だ。

 

今日の相模大野の味は、本場札幌の味とは若干違うが、チリチリの西山製麺、懐かしさを感じた。

次の学校訪問の時も、「味の時計台」でまた味噌ラーメンを頼んでみよう。

 

 

折れずに素直に頑張って💁‍♀️東海相模と中大横浜📝🖼

昨日は、新高2息子が高校終業式、夜アートスクール。新高1娘が河合塾春期講習。思うようにならない現実を感じているようだった。

 

高2息子はアクリル画のレッスン最終日とのことで仕上げ制作をしていたらしい。

 

アクリル画は苦手、この呪縛から逃れられないようだ。

 

「お母さんに完成した絵を見せて?」と息子にいうも「嫌だ!」と一言、それから無視された。

 

来月から石膏デッサンのレッスンが始まるとは話してくれたが、昨日のアクリル画の話は一切ない。

 

来月のスクールから、今年の東海大学学園オリンピック審査対策をアートスクールの先生と立てるらしい。

 

芸術美術は、答えの◯×がないため、偏差値やら順位など比較する物差しがない。だから自分自身がどの位置にいるか、弱点はどこか、探るのは難しい。自己満足の世界だからだ。自分が気持ちよく描いている絵は評価される。そうでないものは選外。息子はこれを知っている。

 

嫌々ながら作った作品はダメ👎

 

まあ、数学のテストとここは同じか。

 

好きな物だけを作り、趣味として生きる活力にしていく。これもありだな。

 

新高1娘は、これまた勉強が底辺に逆戻りした。

この4日間、河合塾マナビスで映像授業を受講していた。

夜、母である私も河合塾へ呼び出され、娘の現状を聞かされた。

 

娘は、「中大法学部の推薦には程遠いレベル」とはっきり先生から言われた。

 

「文学部ならばなんとかなるか?だが、、、。

中大横浜は授業のスピードが早い。

高1の後半に高2で学ぶ数ⅡBが入るため、今の数学の知識だと、先に行けば行くほど落ちこぼれとなる可能性が高い。」

 

河合塾の先生は、データを使い、なるほど中高一貫の怖さを私と娘に教えてくれた。

 

中高大一貫である。

学校に任せればあとは安心だ。

 

親は2人をそういう学校に入学させたはずなのに、いやはや学校によって違うんだなぁ。

 

息子は学校を謳歌、趣味を活かして人間の生きる力の幅を広げている。

 

娘は将来の夢を叶えるために、塾と学校の両立と定期テストの順位というハードルを飛んでいる。

 

でも、母の私も現役サラリーマン、最後は頭の良し悪しじゃないことを知っている。

柔らかく生きる素直さを持っている人間が最後は勝ちます。

 

2人の子供にも、いろいろ悩みはあるらしいが50歳過ぎたら、皆いい思い出だ。折れずに素直に頑張って👍

 

理事長でありゼネコンの社員である彼から「うちの担当になってほしい❗️」

昨夜、工事課と営業課の両課長と担当の私で横浜西口のみなと寿司で顧客接待をした。

 

顧客は某管理組合の理事長だ。

この理事長だが、我々が管理する管理組合の理事長であり、同時に大手ゼネコンの社員である。

私が担当する管理組合の工事を管理組合直で引き受けているゼネコン担当が彼だ。

 

彼に、「このマンションの修繕工事から外れてほしい。」と申し入れ、承諾頂くのが目的だった。

 

話はトントンと進んだ。

 

刺し盛り、なめろう、雲丹とホタテのバター焼き、ゲソ焼き、シャコイカ刺し、アジ刺し盛り、、、。

お寿司屋さんの刺し身はやはり違う。

刺し身が甘い。

 

焼酎のボトルを2本、一刻者を注文し水割りを楽しんだ。

 

新鮮で美味い料理に箸を進めながら、話し合いをした。

おかげさまで、彼は工事撤退を承諾し、交渉はまとまった。

 

しかしながら、ここにお土産がついた。

 

「あなた、うちのマンションの担当フロントになってほしい。

僕はあなたと一緒にマンション管理組合工事に立ち会ってきた。あなたは、容赦ない配慮ない言葉を発するが憎めない。

生意気だけど憎めない。これからは、楽しく理事会を回したい。うちの担当にならないか?」

 

これが理事長である彼の要求だ。

 

正直悪い気はしなかった。

理事長のこのマンションは、神奈川県大和市鶴間にある。

 

工事課と営業課の課長は笑っていたけど、、、。

 

どうなることやら、私もこれ以上物件増えたら破綻するかもしれない。

 

鶴間の担当者は私の斜め前の席だ。

人間関係が崩れるから、現状のままでいい。

でも、昨日の接待、目的を達成できて本当によかった。

健康診断の結果は要精検😖でもワイン🍷はやめられない🤗ストレス解消だ🙋

f:id:hajimerie:20180318204359j:image

昨日朝に自宅へ届いた書類がこれだ。

会社の健康診断の結果と共に精検=胃の内視鏡検査を受けろというものだった。

 

胃の下部にポリープがある。

 

腎のう胞、脂肪肝

 

酒とツマミだ。仕事のストレスだ。

 

あーあ😩思えば、なんとなくいつもの検査とは違っていた。

長く超音波を当てられていたっけな。

 

バリウムもやけにぐるぐる回されたな。

 

ポリープならば腫瘍マーカーがどうなってるかを調べれば陽性か陰性かわかるはずだ。

 

そもそも、精検へ行く時間がとれるのか?

 

でも、私、今日もワイン🍷を飲みました。

朝から理事会、午後はマンションの工事と管理室での調べ物。

 

本当に疲れた、疲れた!

ワイン🍷と今日のツマミはもずく酢だ。

あー🤗幸せ。

 

胃の内視鏡精密検査なんてなんのその💁‍♀️

ワイン🍷おいしい🎶⭐️

 

 

 

新高1娘、卒業式翌日から河合塾5時間。英語に泣かされている💦

新高1娘、卒業式翌日の17日から河合塾マナビスの春期講習に参加した。

 

11時から18時まで、映像授業を5コマ受けた。

ヘトヘトと言っていた。

娘は17.18.19日の15時まで、河合塾の特訓を受けることになってしまった。

 

数学が苦手ということで、数学の特訓のみを描いていたら、初日の英語で、早速つまづいたそうだ。

 

これから高入生が入り、付属から上がる娘は、学年順位がガクッと落ちることが予想される。

 

中3の3学期は成績を学年順位中段になんとか戻せたようだ。はっ?中段?😖🤦‍♀️という私だが、仕方ない。

 

娘自体も河合塾の一日5時間授業を受けるなんて、、、ようやく自分の置かれている位置に危機感を持ってくれたようだ。

 

「付属は成績が命、受験しないんだから、、、。」

 

卒業式でも謝恩会でも親の話は中大推薦。

 

昨日、久しぶりに娘に、「中大推薦を生かして、横浜国大教育学部も受験してもいいんじゃない?」と聞いてみた。

これまでは宿題出せ、テスト結果出せしかなかったが、こんな話ができるようになった。

 

新高1娘、今日も河合塾マナビス、11時から18時。

 

私は彼女のお弁当を作り、これからマンション管理組合の理事会に向かう。昼は横浜大型マンションの漏電調査、とうとう劣化したインターホンにメスを入れる。

 

卒業式で仕事を休んだつけが土日に来た。

でも、やるっきゃない。💁‍♀️

中大横浜中卒業式 あがり症の娘が卒対実行委員🙂ありえない成長⭐️

f:id:hajimerie:20180316194835j:image

平成30年3月16日 卒業式 10時開催

この学校の卒業証書の授与はクラスの代表者が受け取る。時間がかからないのは嬉しいが、なんか味気ないと思ってしまった。

 

ところが、サプライズ😳

クラスごと退場するのだが、退場前、各クラスの卒業生が親の席の前に全員一列に並んで、「お父さん、おかあさん、今までどうもありがとうございました!」と深々と頭を下げた。

 

それぞれのクラスの子供達が一列に並ぶ。

 

回りの親御さんが泣いていた。

f:id:hajimerie:20180316194847j:image

224人が全員付属高校に上がるのは今年が初めてとのことらしい。

卒業式が終わると保護者の方もご一緒にと、親にもお祝い膳がついた。お赤飯と彩り御膳、美味しかった。

f:id:hajimerie:20180316194900j:image

13時半から卒業を祝う会、実行委員ということで、娘は壇上に上がっていた。

娘は小さい時からあがり症で、人前で話すことなとできない子供だった。目立つことが苦手、先生に授業中さされるだけで、手汗が止まらないと悩んでいた。

 

その娘が壇上でマイクを持ち、500人の前で司会を務めた。

 

親の心子知らずとはよく言ったものだ。

 

手汗足汗は大丈夫だったのか?

 

上擦った声であったが、クラス代表として話す姿は感無量。

娘は成長した。ほんとうに成長した。

 

回りのお友達からも「りえ〜りえ〜」と声がけされていた。知らなかったが娘は案外人気者だったんだ。

 

娘よ、中学卒業おめでとう㊗️🎊おかあさんは嬉しいです。

 

でも、これまで私に言ってきた「うちの学校は宿題がない」とか「模試結果票は先生が保管している」らの隠匿行為は、母の集いで瞬時にバレた。

 

高校はそういうわけにはいかない。

きちんとした生活を送りなさい。

 

横浜大型マンション、大漏電事故発生。下手したら感電死する可能性も、、、。😖

横浜大型マンションに漏電事故が発生した。

今回の漏電は大きな漏れ電流が計測され、関東電気保安協会、警備会社、管理会社に激震が走った。

 

漏電箇所は集合玄関前にあるインターホン制御盤だった。館内停電させ漏電調査にだいぶ時間を費やした。

 

人災にならずにほんとよかった。
通常の100倍、感電死する漏れ電流だった。

 

私は、この古いマンションのインターホンは何があってもおかしくないため、全面交換してほしいと2年越しで管理組合にお願いしていた。

 

 

お金を使いたくない、これはどこでも当たり前。

 

でも、本当にそれでいいのか?

今回も、漏電事故発生の際、住民がこの自動扉を触っていたら感電死の可能性があった。

 

管理組合は危機管理責任を取られる。

お願いだ。できるだけ早く、インターホンとセキュリティシステムを更新してくれ。

 

人の命を危険にさらさないでほしい。