hajimerie’s diary

あばら骨が折れている猫のハルと大学生の年子兄妹と私の日々のダイアリー

TOKYO2020開会式の国歌斉唱国旗掲揚、父が生きていたらTVに手を合わせていただろう😌

TOKYO2020オリンピックの国歌斉唱、このような国歌を還暦まで聞いたことがない。

リアルタイムで開会式を見ていた。

MISIA君が代、彼女の第一声を聞いた瞬間、「これ、やばいんじゃない?」とドキドキした。

 

君が代で感動することは常々あった。

しかしながら、MISIA君が代はこれまでの君が代と明らかに違う。

 

どこが違うのか?

 

歌のうまさか?

国歌斉唱と国旗掲揚のバランスが良いのか?

無観客であったから会場の感動はTVの前の私達まで届きづらいところがあったかもしれないが、、、。

MISIAの思い、オリンピックの思い、国の思い、これが日の丸に投影されたプロジョクションマッピング。素晴らしい、言葉にならない、、、。

世界中にいる日本人が多分私と同じ思いだろうなと感じた。

 

一昨日、大学生の息子の論文を読んだ。

「公立校における教師の国歌斉唱国旗掲揚の指導について」

これを3,000字以内に書けと言う論文試験だ。すでに提出したとのこと、オリンピックにぶつけた大学もなかなかやるじゃない😸と思いながら、息子の長文を思いめぐらせMISIA君が代を聞いていた。

 

理屈じゃないんだ❣️

素晴らしいものは誰がみても誰が聞いても感動する。

今は今、未来は未来の子供達に託す。

 

息子の論文の骨子はこうだった、、、。

 

私は生きているうちに昨夜のMISIA君が代がしかもオリンピックの開会式で聞けてよかった。

 

そうだな🤔

昨年他界した父にこの君が代を聞かせたかった。

 

MISIA君が代、聞いたあとは父ならきっとTVに向かって手を合わせていただろうなと思う。

f:id:hajimerie:20210724052159j:image

MISIA君が代を聞いて私はオリンピック、より2019の京都旅行の際の二条城を思い出した。

父を連れて行けなかった。2020の3月に他界することが分かっていたら、一緒に連れて行ったのに。悔やまれる。

 

でも父よ、昨日のMISIA君が代は天国で聞いていたね。大好きな君が代だね❤️

合掌