朝6時半に水戸現場に向かうため自宅を出た。
現地に9時半、よって7時7分の横浜駅発東海道線宇都宮駅行きに乗った。数十年ぶりの常磐線特急乗車なので不安が募る。
特急ときわ、特急ひたちは全席指定であり自由席はない。だから、車内で買うのはなかなか難しいと判断し、横浜駅で事前購入を試みた。
わらわらする中、横浜駅の数人の駅員に聞いた。
券売機では買えないから上野駅で購入するように改札係の駅員に言われ、、、。
直前購入となるためみどりの窓口に行けと言われた。朝の在来線の通勤時間と重なったこの行きの特急指定席券の購入は厄介だった。
(行きの指定席特急券)
朝の大変さを思い出しながら、帰りは水戸駅のみどりの窓口で購入した。
(帰りの指定席特急券)
上野駅のホームで転倒した。打撲擦り傷だったが焦りまくりの結果が出た。
嫌な感じ、、、。
特急ひたち、いざ上野駅出発!
行きの特急ひたちは、柏、土浦、水戸に停車。
雨模様で肌寒い。
帰りは一変、水戸は晴れていた。
蒸し暑い!
水戸駅の水郡線を初めて見た。二両編成でのどかでレトロ、時間がゆったり流れている。
学生とお年寄りの乗客、すごく懐かしい、昔の都電みたいだった。
私の生まれ故郷の東京月島。都電が当たり前に走っていた。
水戸駅は晴れて暑い。蒸し暑い!
景色も朝の雨模様とは違う。
土浦の蓮根畑が特急ひたちの車窓から見える。
特急ひたちの乗客はこの時間はまばらであると予想していたが、見事に裏切られた。
信じられないが窓側の座席は行きも帰りも全て埋まっていた。
向かって左の窓側のサラリーマンは、ミニパソコンを出して仕事をしている。
前後の男性もサラリーマン。
男女比は8対2、8が男性。大半がサラリーマンだ。
帰りの特急ひたちのトイレは1.5.6号車にのみ。5号車の女性トイレは素晴らしい!
デパートのような広さを持つ。
スーパーひたちの頃、今から20年前だが、特急ひたちは大きく変わっていた。
特急ひたちは行きは車掌確認なし、帰りは1回だけ。
それだけ常磐線特急については、キセルする人間がいないのだろう。
疲れたなぁ。今18時自宅に着いた。
本麒麟を飲んで布団に入った。
会社のスマホが鳴っている。
知らんよ、もう、、、。