戦う気持ち、萎えてしまう。
また私の課の人間が辞める。
こう人の入れ替わりが激しいのは、魅力がないからだろう。
①会社の受け入れ待遇に問題があるのか?
②仕事の難易度が高いのか?
③他人の芝生は青く見える、他社が優れているからか?
私は今の自分に負けないよう、また、顧客の要望に少しでも答えられるよう、朝4時から起きてTODOリストを作成し、出社前に今日1日の要点をまとめる。だから物件が増えても定時に帰れる。基本残業はしない。
古河の事故のフォローは自分なりに満足いく結果が出せた。
これは私ひとりの力ではない、回りの仲間がいたから会社初の快挙が達成できた。
せっかく入社し共に戦う仲間と思っていた課員が3ヶ月経たずに退社する。
私には、この課員の気持ちが理解できない。
まだ一つもこの仕事の達成感を味わっていないじゃないか。
自分の思いを貫くことで家族に無理を強いてきた。
私がこんな仕事マシーンで私の子供達👦👧は幸せなのか、母としてこれでいいのか、悩んでしまう。
ガムシャラに戦う私の気持ち、ここでは終わらない!絶対負けない!心強く、、、。
こんな私の気持ちが折れる。