hajimerie’s diary

あばら骨が折れている猫のハルと大学生の年子兄妹と私の日々のダイアリー

5/4シルヴァーソニック、無事でよかった😹

f:id:hajimerie:20220502163949j:image

東スポから)

5/1阪神競馬場春天皇賞、空馬のシルヴァーソニックが2着でゴール(空馬だから除外)したあと柵を飛び越えて転倒。しばらく動かなかった。

5/2に東スポニュースでソニックの無事を知った。YouTubeでビデオを見た。しっかり立ち上がっていた姿、よかった、よかった、、、。

涙がまた出てきた。

 

お父さんがオルフェーヴル(暴馬の筆頭)と記事に書かれていたが、オルフェーヴルは関係あるのか?いやいや落馬した川田騎手も無事ということでほっとした。でも、川田騎手の落馬は2回。今回の落馬事故はゲート直後に馬がつまづいたとあったが騎手には問題なかったのだろうか。

 

空馬が進路を狭めたという記事があったがそれも運だ。

とにかく天皇賞の優勝馬はタイトルホルダーと和生、おめでとう🎊ございます👏

 

天皇賞は春と秋の2回、春は京都芝3,200m、秋は東京芝2,000m。

実は、JRAの前身日本中央競馬会に大昔「天皇賞は1度勝つと出走できない」というルールがあった。これは春秋共通で、このルールに天皇賞の優勝馬は泣かされることになっていた。

そうなんだ。天皇賞以降のローテーションが組めない。

しかも2,000mと3,200mが同格に扱われている。

特に3,000mを超える長距離が得意な古馬にとっては悲しいルールだ。

1981年よりこのルールは撤廃され、現在では過去の優勝馬の出走が可能となった。こう競馬も変革を遂げてきた。

 

私の推しは1987ミホシンザン、1988イナリワン、1989タマモクロス、1990スーパークリークのこの時代の天皇賞だ。

この1988に絡んでいたオグリキャップは私の歴史だ。

 

競馬はロマン、無事これ名馬、、、。競馬はギャンブルとは違うと私は思い続けている。

 

シルヴァーソニック、きっと君にもいいことがあるよ。空馬で2着、よく頑張った。

私は応援するからきっちり休んで出てきて下さい。うーん、でも、一つお願い。

f:id:hajimerie:20220503054638j:image

(Yahooニュースから)

必ず勝ちたいものね🙄だから落馬は避けなくちゃ🙄次の屋根はベテラン武豊にしてほしい🙄