1/12今日は、9次公募締切2022.02.08間に合わなければ次の10次公募2022.02月実施のものづくり助成金申請のプレゼン資料を作成する予定だ。
パソコン💻が自分のレベルにあうよう今調整を依頼している。
これまで会社パソコンしか扱ってこなかったため、会社のシステムワークの中で、しかもワークショップの情報など何もない中の私は、常に他人任せ、いわゆるパソコン置いてけぼりメンバーだった。
もちろんIT知識もなくパソコンを探る時間もなかった私だから、会得チャレンジもしなかった。
昨夜チャットワークの担当者から起業の進捗状況の確認の電話があった。
私は、国の補助金を最大限に利用しようと思うと答えた。
1/12早朝5時前に起きて旦那と娘のお弁当を作り2人を送り出した。
大好きな朝焼けをしっかり見て、、、
実父の位牌に手を合わせて、、、
洗濯機を回す。
さて、今日は朝一にコロナ後遺症の薬をもらいに病院に行き、ついでに医師の診察を受ける。
私は夕焼けより朝焼けが好きだ。
今日ありがとうの夕焼けより今日やるぞの朝焼けが好きだ。
いつも思う。
私1人で決めていいのか?
感性でしか仕事ができない私、感性は結果でしか評価されないんだ。
頭の中の感性から来る直感という引き出しをいくつかあけて、資料の素案を作るんだ。