東名高速道路足柄スマート付近 16時50分。
富士山が見える。土曜日なのに車もいない。
いやいや息子が大型バイク卒検不合格。
まさか、落ちるとは思っていなかったため、合格祝いはどこぞのお店で、、と段取っていた。
昼過ぎに卒検不合格のLINEを見た。
予約していたお店をキャンセルしたが、息子はショックを隠せなかった。もちろん私も大ショック。
元々合格祝いの酒宴予定をいれていた16時。
キャンセルとなった息子が横浜から伊勢原の大学まで急遽行くと言ってきた。
ならば旦那と私と息子の3人で東海大学に行き息子を大学で降ろす。
その足で夫婦で御殿場アウトレットへ買い物に行こうとなった。
昨日は夏日、夕方でも33度、暑かった。
東海大学前を経由して17時に御殿場アウトレットに到着、旦那がバイクに乗るためのスポーツウインドブレーカー上下他4点をアディダスで16,000円購入した。
アディダスはお買い得、4点買うと半額だ。32,000円購入し16,000円支払った。
ラルフローレンでポロシャツとTシャツ2点11,000円購入した。ラルフローレンは14,000円が11,000円。割引があったので嬉しかった❣️
1か月前確か6/24の給与前、御殿場アウトレットへ息子とやはり突撃訪問した。
ガラガラだったが、昨日も夜だからか人は少なかった。
昨日の購入商品はその時には店頭にはなかった。新作だと思う。オリンピックを意識したはっぴが店頭に並んでいた。
旦那もハーレーに乗る。
旦那にNIKEやノースフェイスで衣服を買ってあげてもすぐに子供達に分取られるとかで、いつも同じユニホーム、着たきり雀となっていた。
「今日はまた私のお金で買ってあげるから、、、」と赤とグレーのスエット、トレーナー、、、。
旦那には派手目な感じの服を選び、19時に御殿場アウトレットを出る。
夕日が綺麗。
アウトレットから見た18時45分、雨降りの一歩手前の富士山、空気を吸うだけでも楽しい時間。
息子が待つ東海大学前に向かった。
御殿場アウトレット発19時、足柄スマートインター19時19分、秦野中井で下りて東海大学前20時。息子と合流した。
すでに20時3分過ぎていて、夕飯を食べる店は閉められていた。
21時自宅着。
またどん兵衛冷やしレモンというつゆ無し限定変わり種カップうどんを食べた。
美味しくない。普通のきつねどん兵衛にすればよかった😞
一番楽しくない終わり方だ😮💨😮💨😮💨
なぜどん兵衛なんだ、、、😰😰😰