花曇りの我が家の庭、タンポポが咲いている。
あら、あら、ナメクジがタンポポに🤗
時間もないためナメクジの触角の動きを確認し、すぐさま仕事へ向かう。
私の帰宅は23時、茨城古河から横浜、またバスがないためタクシー🚕🚖で自宅。
子供2人はもう寝ていた。
古河の長い往復道中、スマホにびっくりニュースが飛んできた。
私は学卒で某電気メーカーに入社、9年間在籍。
当時そこでお世話になった総務部長がH27年亡くなっていた。その半年後、監査役も亡くなった。H28年、可愛がってくれた経理部長も亡くなった。
今、社会問題となっている会社だが、この方々が定年されたのはもう少し前とのこと、定年されて皆様同時期に他界。感無量だ。
時代は変わる。
人も流れる。
世代交代が進んでいる。
「これ以上は戦えない!」当時の総務部長の最期の言葉らしい。
私は自分の環境でアップアップ🙍この知らせを聞いても記憶の一つになるだけか。
なんだかなぁ、いろいろあるな、土日くらいは休みたい😰(@ ̄ρ ̄@)と思いつつ、ふっと朝のナメクジを思い出した。
害虫とされるナメクジ、昔ならば「ヒェ〜😱なナ、ナ、ナメクジ😱😱」とすぐに処分。
&タンポポ除草🙃
今の私は、このタンポポナメクジ綺麗と思ってしまう。動きが可愛らしい。癒される私💆
お前の仲間はどこにいる?ナメクジ
今度仲間を連れておいで💁
私の仲間は私のそばにいてくれる🤗