hajimerie’s diary

あばら骨が折れている猫のハルと大学生の年子兄妹と私の日々のダイアリー

高1息子、世界児童画展制作過程🌻を綴ります。

昨年の夏休み、中学三年最後の全国最難関コンクール作品を仕上げた息子が、年内残り2ヶ月で結果を出すと決め、取り掛かったコンクールが世界児童画展。

 

昨年6月11日、宮ヶ瀬ダムへ絵の題材を探しに行った。

この時二枚の写真を収めてきた。

1つは全国書画展の熊野神社の鐘

もう1つがこのひまわり🌻だ。

ひまわり🌻だけじゃ描きにくいとなり、ならば、東京オリンピックにちなんだ作品にしては?となった。

f:id:hajimerie:20170611095116j:image 

 (神奈川県愛甲、道の駅のひまわり畑)

 f:id:hajimerie:20170611090924j:image

息子が下絵を描いて塗った。

タネのつき方を図鑑やネットで確認していたようだ。

 

f:id:hajimerie:20170611090947j:image

最初の指切りはこんな位置だった。

タネを描きたい

おそらくこう考えたからかな?

 

f:id:hajimerie:20170611091004j:image

数週間して私に送ってきた写メの指切りの位置はここだった。

息子が構図取りを先生に相談したのか?わからなかった。

f:id:hajimerie:20170611091020j:image

茎の緑が入って、ん!!、

いつものように、地味に仕上げるんだと思いきや、、、。

 

f:id:hajimerie:20170611091037j:image

黒人と白人の指切りになっていた。

また4年後の東京オリンピックで必ず会おう。

このコンセプトがここで理解できた。

 

 f:id:hajimerie:20170611093646j:image

空のブルーは宮ヶ瀬の色、これは写真通りのもの。

黒をこげ茶にしたあたりは、同系色を持ってきなさいと先生に指示されたものと思う。

 

でも、大きいひまわり🌻のタネをこれでもか!と見せたかった息子の切ない気持ちがなんとなく伝わった。

 

 世界児童画展は15歳まで。これでこのコンクールは卒業だ。黒ではなく同系色を持ってきた。ここがポイントだと思う。